2012.05.05 Saturday
おでかけ。
今日は又朝から雨。
受粉も終わったし今日こそお休み!となったので
今日は子供も連れてお出かけしてきました。
以前から5月4日、もし雨だったら行きたい!と心の中で考えていました。
行き先は山梨県。
山梨県に入ると雨がやみ気持ちのよい空が広がっていました。
5月4日の今日、山梨県の北杜市大泉町の森の中にtapiiriさんがオープンしました。
ラトヴィアの雑貨やリネンのもの、北ヨーロッパの食器、オリジナルのレターセットやはがきなどと
小さな喫茶店。
オーナーさんからお店をやりたいと思っていることを教えてもらった日からワクワクしながらオープンの日に行けたらとずっと考えていました。



お店につくとオーナーさんご夫妻が笑顔で迎えてくれました。
静かな森のなかお店の中には気持ちのいい風が流れていて優しい日差しが心地よくさしこんでいました。

喫茶店のおやつセットにちな農園のドライフルーツが添えられています。
写真はジャーマンカモミール茶とほうじ紅茶、そしてそのおやつセットです。
そのご提案をいただいたときはやっぱりすごく嬉しくて少しずつ準備をしながら私までドキドキしていました。
このおやつセットにドライフルーツがのっている写真をパンフレットで見たときに
気持ちがおさえられないくらいの嬉しさがこみあげてきました。
何かうまくいえないけれど私の中でまた新しい力がうまれました。
お店の雰囲気がオーナーさんご夫妻の雰囲気とピッタリあっていて
お二人の想いがつながっていてこういう空間が出来ているんだな〜としみじみかんじました。
そこにいるだけで穏やかなやさしい気持ちがあふれてくるようでした。
ゴールデンウィークでも子供達は畑ばっかりでどこにもいかれていなかったので
子供達もずっとはしゃいでいました。
いよいよりんごの摘花となり、当分お休みはないけれどその前にこうしてお出かけできて
すっかり気持ちもオン!!に。
農繁期モードに突入した私です。
受粉も終わったし今日こそお休み!となったので
今日は子供も連れてお出かけしてきました。
以前から5月4日、もし雨だったら行きたい!と心の中で考えていました。
行き先は山梨県。
山梨県に入ると雨がやみ気持ちのよい空が広がっていました。
5月4日の今日、山梨県の北杜市大泉町の森の中にtapiiriさんがオープンしました。
ラトヴィアの雑貨やリネンのもの、北ヨーロッパの食器、オリジナルのレターセットやはがきなどと
小さな喫茶店。
オーナーさんからお店をやりたいと思っていることを教えてもらった日からワクワクしながらオープンの日に行けたらとずっと考えていました。



お店につくとオーナーさんご夫妻が笑顔で迎えてくれました。
静かな森のなかお店の中には気持ちのいい風が流れていて優しい日差しが心地よくさしこんでいました。

喫茶店のおやつセットにちな農園のドライフルーツが添えられています。
写真はジャーマンカモミール茶とほうじ紅茶、そしてそのおやつセットです。
そのご提案をいただいたときはやっぱりすごく嬉しくて少しずつ準備をしながら私までドキドキしていました。
このおやつセットにドライフルーツがのっている写真をパンフレットで見たときに
気持ちがおさえられないくらいの嬉しさがこみあげてきました。
何かうまくいえないけれど私の中でまた新しい力がうまれました。
お店の雰囲気がオーナーさんご夫妻の雰囲気とピッタリあっていて
お二人の想いがつながっていてこういう空間が出来ているんだな〜としみじみかんじました。
そこにいるだけで穏やかなやさしい気持ちがあふれてくるようでした。
ゴールデンウィークでも子供達は畑ばっかりでどこにもいかれていなかったので
子供達もずっとはしゃいでいました。
いよいよりんごの摘花となり、当分お休みはないけれどその前にこうしてお出かけできて
すっかり気持ちもオン!!に。
農繁期モードに突入した私です。